MENU

職員紹介

川島さん

入 社
平成21年入社
所 属
第1光陽 児童発達事業、放課後等デイサービス
資格取得
社会福祉士、児童発達支援管理責任者、サービス管理責任者、相談支援初任者研修、社会福祉主事任用、知的障害者福祉士任用、精神保険福祉相談員任用、児童指導員任用、家庭相談員任用、ホームペルパー等

1日のスケジュール

9:00
出勤(掃除、消毒、換気、その日のご利用者様・送迎の確認)
10:00
全体朝礼→部門朝礼(一日の流れ・個々の仕事の確認)
事務作業(内容はその時によって異なります。相談支援事業所との連絡、個別支援計画作成時や見直し時期は懇談、活動プログラムの作成、保護者様への電話連絡等)
12:00
昼食
13:00
その日の活動、部屋準備
14:00
ミーティング(パート職員さんが出勤した後、全員で行います)
15:00
送迎(送迎車同乗)
現場にてご利用者様の様子の確認 療育内容を確認する
18:00
送迎見送り、一日の確認、追加、キャンセル等の確認・電話連絡  業務報告→退社

今の仕事のやりがい

・ご利用者様お一人お一人の現状を見つめ直し、「出来る事を増やす」為にチームでどう関わるかを考え、出来た時にはご利用者様、ご家族、職員みんなで喜び合える事。
・利用してくださるお子様の年齢層が幅広く、成長の過程を一緒に過ごす事が出来る事。
・何よりもご利用者様が「頑張る」「出来た」瞬間に出会える事。
・どうしたらご利用者様がワクワク出来るのかを、チームで考え、新たな活動に取り組んだ時に、ご利用者様が笑顔で集中できている姿があった時。

利用者からの感謝の言葉があった出来事

・毎日ノートや、電話でやり取りをし、その都度お子様の様子をお伝えしています。個別支援計画を半年に1度見直しをし、保護者様と面談をする時間はとても大切な時間と感じています。その時に、大切なお子様の事を「分かってくれている」と言ってくださった事。また相談すると具体的な言葉が返ってくるとのお言葉も頂き、嬉しく感じました。
・卒業や卒園を迎えたお子様の保護者様から感謝の言葉を伝えて頂ける事。嬉しい見送りですが、実は職員一同の心の中では寂しさもあります。笑顔で送り出したいのですが、ついつい保護者様と一緒に泣いてしまいます(笑)

その他

・私は大学を卒業し、新卒で光陽に入社しました。
その間に結婚、出産をし、産休育休も安心して取る事が出来ました。
働く以上、色んな事があります。その都度一緒に笑い、一緒に泣ける仲間がいる事や、私を想い向き合って叱ってくれる存在がいて今があります。今では一昨年出産した子どもを気にかけてくれる仲間がいる事に心強さを感じます。
この間に、同じ事は一度もなく、常に新しい事にチャレンジし続けている事を間近で見てきました。こんな会社はないと思います。
次は何をするんだろうと、職員である私が一番ワクワクしているのかもしれません(笑)
子どもがいても頑張れる場所である事は、私が証明になると思います。ぜひ一緒に働きませんか?
エントリーする

大橋さん

入 社
令和4年入社
所 属
第2光陽
資格取得
保育士、社会福祉主事任用資格、児童指導員任用資格

1日のスケジュール

10:00
朝礼
10:30
事務作業
12:00
給食
13:00
療育準備
14:00
ミーティング
14:30
送迎(送迎車同乗)
15:00
療育
18:00
送迎(送迎車同乗)・記録・掃除
19:00
退社

今の仕事のやりがい

・ご利用者一人ひとりの成長を間近で見ることができる事。
・「やってみる!」や「できた!」の場面に立ち合える事。また、できなかった事ができるようになり、一緒に喜び合える事。
・個別支援計画を基にスモールステップでチャレンジしていける為にはどういった手だてが必要か常に職員間で情報を共有して試行錯誤を繰り返すことができる事。

利用者からの感謝の言葉があった出来事

・事業所を初めて利用する時は、ご利用者様にとっても保護者様にとっても初めての場所や環境になり、不安な気持ちが大きいと思います。しかし、利用を重ねて頂く事でご利用者様の表情の変化や経験の積み重ねにより「できた!」という成長に繋がります。ご利用者様の「できた!」は本当に職員全員に伝えて回りたいと思うほど嬉しい出来事です。保護者様からも「居場所がこの子にあってよかった」と言って頂けた事もあり、継続は大切だと学ぶことができました。

その他

・私は以前の職場も福祉関係でしたが、福祉分野はとても奥が深く、面白く、楽しいと感じる転職になりました。ご利用者様から学ぶことが多く、私にとって光陽福祉会での毎日が刺激的です。視野を広げるきっかけにもなりました。
エントリーする

近藤さん

入 社
令和4年入社
所 属
第2光陽 放課後等デイサービス
資格取得
強度行動障害支援者養成研修(基礎研修)、栄養士

1日のスケジュール

9:00
出勤 (掃除、消毒、換気、メール確認、実績確認)
10:00
朝礼
10:30
事務作業(契約内容報告書作成、請求書兼領収書作成等)
12:00
昼食
13:00
事務作業(タイムカード集計、在庫確認等)
14:00
ミーティング
15:00
療育
18:00
退社

今の仕事のやりがい

・職員や利用者様・保護者様からありがとうとたくさん言ってもらえ、自分が誰かの役に立っていると実感できる。
・子ども達の成長を間近で見ることができる。
・子ども達の出来なかったことが出来るようになった時の喜びを子ども・保護者の方と分かち合うことができる。

利用者からの感謝の言葉があった出来事

送迎の時や面談の際に、今日の姿・最近の姿・成長した事を保護者の方に伝えた時に、「いつもありがとうございます」「先生方が真剣に向き合ってくれていて嬉しい」「家ではなかなか出来ない事を体験する事ができる」など、私達が心温まる言葉を頂きます。その言葉で、まだまだ私達も頑張らねば!とやる気に繋がっています!!

その他

光陽福祉会の名前を見て直感で「ここだ!」と思い入社しました。入社初日は緊張していましたが「待ってたよ!」と声を掛けて頂き、とても安心したことを今でも覚えています。上司は頑張りをしっかり見ててくださり、評価を給与や賞与に反映させてくれます。誕生日にはプレゼントを頂け、会長から差し入れも頂けるとっても職員想いな会社です。私の直感は正しかったことを日々感じています。ぜひ一緒に働きませんか?
エントリーする

大西さん

入 社
平成26年入社
所 属
就労支援センター光陽 生活介護
資格取得
社会福祉主事任用資格、強度行動障害支援者養成研修修了者、サービス管理責任者基礎研修

1日のスケジュール

9:00
ご利用者様来所(連絡帳確認・体調確認)
9:15
朝礼(ラジオ体操、作業内容確認、納期・注意事項確認)
9:30
作業開始
11:00
休憩
11:10
作業
12:30
昼食(2つのグループに分かれる)
13:30
作業
14:35
休憩
16:00
作業終了
16:30
終礼
16:45
送迎車乗車
17:00
ご利用者様降所、業務報告、電話連絡、事務作業、翌日の準備
18:00
退社

今の仕事のやりがい

就労はご利用者様が自立への一歩を支援していく仕事です。生活面では挨拶や身だしなみ等の支援をしていきます。最初は「おはようございます」と相手に対して挨拶をすることが難しかったご利用者様が職員やご利用者様同士で挨拶をすることができた時。作業面でもできなかったことが毎日コツコツと積み重ねることできるようになった時など、成長が身近に感じられた時にやりがいを感じます。

利用者からの感謝の言葉があった出来事

ご家族の方と面談をした際に、お母様から今まで恥ずかしくって挨拶やお礼が伝えられない事が当たり前だったが、就労で挨拶の大切さを学び最近では自ら「ありがとうございました。」や「お願いします。」といった挨拶ができるようなりとても驚いた!と教えていただきました。毎日小さな積み重ねですが、しっかりとご利用者様に身に付いているのだと感じた言葉でした。

その他

前職は福祉とは関係のない職場に勤めており、私自身福祉の現場での経験がないところからのスタートでした。その点不安もありましたが、入社後は社内外の研修に参加させて頂いたり、現場での経験を積んだり、そして何より一緒に働く仲間の支えがあったからこそここまで務めることができました。
現在は、ご利用者様の将来の為に何ができるか、何をすべきか。責任とやりがいを感じながら日々の業務に当たっています。是非、光陽の一員として一緒に働きませんか?
エントリーする

石原さん

入 社
平成23年入社
所 属
第1光陽 相談支援事業所光陽
資格取得
相談支援従事者現任研修、児童発達支援管理責任者、サービス管理責任者、幼稚園教論、小学校教諭、精神障害者ホームペルパー、ガイドヘルパー、訪問介護員2級、強度行動障害支援者養成研修修了者等

1日のスケジュール

9:00
出勤(掃除、消毒、換気、その日のスケジュール確認、書類確認)
10:00
全体朝礼
事務作業(内容はその時によって異なります。利用者さんの様子を各事業所担 当者に電話等で伺う等)
10:30
保護者様とのモニタリング面談
11:30
保護者様とのモニタリング面談
12:00
昼食
13:00
保護者様とのモニタリング面談
14:00
保護者様とのモニタリング面談
15:30
A事業所で担当者会議開催、出席
17:00
面談記録作成、担当者会議録作成、翌日スケジュール確認、次回面談予定者の書類確認
18:00
業務報告→退社

今の仕事のやりがい

・ご利用者様お一人お一人の生活プラン、状況にあった福祉サービスを検討し、提案させていただき、実際に福祉サービスを利用し笑顔で生活されている様子を拝見した時。その方の困っている事を共有し、関係機関で連携し、事業所、ご家庭で方向性を検討し、ご本人様の喜びの声をいただいた時。

利用者からの感謝の言葉があった出来事

・定期的な面談を繰り返す中で、信用、信頼をしていただき、ご利用者様、保護者様より「親身になって考えてくれてありがとうございます」「これからもずっと相談に乗っていただきたい」「本人の事だけではなく、家族のことも心配し、声を掛けてくれて嬉しい」等のお言葉をいただいた時に自分の生きがい、喜びを感じます。

その他

・私は、自分の子供の成長過程に合わせ、短時間パート、常勤パート、正職員と勤務形態を考慮していただき勤務をしてきた。上司は常に自分の事、家族の事も気にけてくれて安心して勤めることが出来ています。光陽は、福利厚生が充実しており、制服の貸与、誕生日のお祝い、インフルエンザ予防接種の負担、忘年会、親睦会などの開催があります。会社としてのイベント等の時は、チーム力が素晴らしく、その中の一員としていられることに嬉しく、誇りを持っています。風通しの良い職場、話し合える仲間、導いてくださる上司がいる光陽福祉会!皆さん、チーム光陽の一員になりませんか?待っています!
エントリーする

板橋さん

入 社
平成30年入社
所 属
就労支援センター光陽岐南
資格取得
強度行動障害支援者養成研修修了者

1日のスケジュール

8:00
出勤、カフェタイム準備
8:15
送迎出発
9:00
連絡帳預かり、体調確認(検温)、掃除
9:30
ラジオ体操、挨拶運動、身だしなみチェック
9:45
午前作業開始(作業のアドバイス、声掛け、作業の様子の写真撮影等、随時行う)
12:00
昼食、体調確認(検温)、連絡帳記入・返却
13:00
午後作業開始
15:00
作業場清掃、本日の出来高チェック
15:30
体調確認(検温)、カフェタイム
15:45
カフェタイム片付け、本日の記録作成
17:00
退社

今の仕事のやりがい

・ご利用者様が出来なかったことを、繰り返し挑戦することで失敗を重ねながら、徐々に成功に近づいていき、『出来なかったこと』が『出来ること』に変わる姿を見られる時は、今までの努力は無駄ではなかったと実感を持てること。
・目標にしている出来高を上回る生産が出来た時に、ご利用者様と職員が一つになって「やったー!」と喜びを分かち合える時。

利用者からの感謝の言葉があった出来事

「今日は送迎ありがとうございます。」「連絡帳書いてくれてありがとうございます。」と、普段の何気ないことでも感謝の言葉を述べてくれるご利用者様がいます。毎日のことですが、直接ありがとうを言われると、やってて良かったなと思います。

その他

ご利用者様も職員も新しいことに全力で挑んでいます。是非私たちと一緒に新しいことにチャレンジしてみませんか?
エントリーする
© 2021 KOYO FUKUSHIKAI
keyboard_arrow_up